生徒会
● 生徒の活動 ● | ● 生徒会 ● | ● 部活動 ● |
● 生徒会 ● |
![]() |
||
【専門委員会】 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和5年度
1月29日 生徒会朝礼
城東警察署よりの依頼を受けて、生徒会本部が「詐欺」「闇バイト」についてのプレゼンテーションを作成し、呼びかけを行いました。
生徒会交流会に参加した生徒が報告をしました。他の中学校と話し合った「SNSトラブルをなくす4つのこと」を示し、今後も取り組んでいくことを発表しました。
委員長報告として、放送委員会より企画放送「応援ソング特集」について、フォームでアンケート募集の実施すること、保健委員会からは、「ハンカチ・ティッシュ、爪点検」100%達成の目標について呼びかけがありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月20日 第17回 江東区立中学校 生徒会交流会
本校の生徒を代表して、3名が参加しました。協議テーマは「ネットいじめ防止について考えよう」でした。詳しくは、江東区ホームページ「今日、行く~教育長の学校日誌~」のページに紹介されています。
12月25日 全校集会
さらに、いごごちの良い学校へ
ネットいじめ防止について 発表
~アンケートをもとにトラブルをなくそう
西中「SNSルール」を守って、全員が笑顔の花を咲かそう~
![]() |
![]() |
12月1日~
より良い学校つくりへ
「Thank you カード」の取組
~ありがとうの木を植えました~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月27日
生徒会朝礼
「Thank you カード」の取組について、生徒会長より説明がありました。
放送委員長より、昼の放送のリクエストについて「Classroom内のフォーム」を使って行う変更について説明がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
11月21日
拡大中央委員会及び通常中央委員会
生徒会本部よりスローガンに基づき「学校生活の中で、うれしかったこと、助けてもらったこと」などの内容を記入する『Thank youカード』の取組を発表、承認されました。また、中央委員会では、各専門委員会の活動について、報告がありました。
![]() |
|
![]() |
10月30日
生徒朝礼
生徒会本部の活動方針・目標「開花」に決定
![]() |
10月3日
前期専門委員会のまとめ
各委員会ごとに前期のまとめを行いました。
第22期生徒会本部役員は、「めやすん」に全校生徒の声を集めました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月28日 第23期生徒会役員選挙
選挙管理委員会の運営のもと、朝のあいさつ運動、昼の広報活動と選挙活動を行いました。
立ち会い演説会では、立候補者、応援演説者ともに、しっかりとした主張でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月20日 全校集会
「夏休みの過ごし方」の創作劇発表・意見箱は「めやすん」に決定!
![]() |
![]() |
6月26日~ 生徒の意見募集箱(昨年は「意見募集ちゃん」)設置
![]() |
![]() |
![]() |
6月26日 生徒会朝礼(全校レク「生徒会長にじゃんけんで勝とう!」)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月6日 運動会
![]() |
![]() |
4月26日 生徒総会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月21日 拡大中央委員会
![]() |
![]() |
4月13日 部活動紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月 あいさつ運動
![]() |
![]() |
令和4年度
12月~ 「大島西中学校の生活」について拡大中央委員会を行い、見直しを話し合っています。
![]() |
![]() |
11月28日 生徒会朝礼
第22期生徒会本部・後期専門委員会 始動!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月29日 開校20周年記念式典
生徒の皆さんを代表して、代表のことばを会長が述べ、第21期生徒会役員全員で、
この1年間の歩みをプレゼンテーション「One for All,All for One」として発表しました。
![]() |
![]() |
9月29日 生徒会役員選挙
全校で体育館にて、真剣なまなざしで立ち会い演説会を行い,その後投票。
第22期生徒会役員が誕生しました。選挙管理委員の働きにより、スムーズな運営が
出来ました。
![]() |
![]() |
7月20日 全校集会
充実した夏休みとなるように、生徒会役員が、劇を演じて全校生徒に呼びかけました。
![]() |
![]() |
「意見募集ちゃん」を設置しました。生徒全員が生徒会活動に参加してほしいと発案しました。(7月)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月23日 生徒会朝礼
生徒総会で、回答できなかった質問に対して、生徒会と図書委員会が答えました。
3年学級委員会が、「運動会」への想いを全校生徒に訴えました。
![]() |
![]() |
![]() |
4月27日 生徒総会
生徒総会を行いました。今年度の生徒会スローガンは
「One for all,all for one 何事にも完全燃焼 」と決定しました!
スローガン 提案後 満場一致で可決されました
|
生徒会本部および専門委員会委員長による 堂々とした発表でした。 |
4月25日 生徒会朝礼
今年度初めての生徒会本部主催の朝礼を行いました。
「あいさつ運動」「昼休みのボール貸し出し」「中央委員会」などさまざまな取組についてプレゼンテーションを写しながら説明しました。
![]() |
![]() |
4月8日~28日 「あいさつ運動」
生徒会本部と学級委員が毎日、「おはようございます!」と一人一人にあいさつを交わし、
気持ちの良い朝のスタートです。
|
![]() |
更新日:2024年01月29日 10:19:49