お知らせ

2025年06月09日 16:06:05

大島西中のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

 

★「R7日記ページ」にて、生徒たちの普段の活動の様子をご覧いただけます。こちらから 

★「R7給食情報」にて、毎日の給食メニューの写真をご覧いただけます。こちらから

 

 

 

 

★不安や悩みのあるときは… 

<困ったときの相談はココから>

保護者の方向け窓口はここから>

10代のからだやこころをケアするWebサイト

 

 

 

江東区教育委員会 教育長による「学校日記 ~学校、今日行く~ 」

はこちら↓をクリック!

      

 

 

 

<学校施設開放についての変更点>

*施設開放は、下の学校施設使用上の遵守事項を必ず確認し、遵守してください。 <下の2点をクリックして内容を確認してから申込みを行ってください>  

【学校施設使用上の遵守事項(屋外施設用用)】

  【学校施設使用上の遵守事項(屋内施設用】

 

 

部活動WHAT'S NEW

2025年05月20日 11:22:39
科学部
令和7年度 年間活動計画 令和6年度 年間活動計画 令和5年度 部活動紹介の様子です。 令和4年度 江東区立中学校連合文化祭 第75回生徒理科研究発表会 優秀賞 「小名木川の水質についての研究~10年前と比較して~」 活動の様子です。小名木川の水を採取して、研究しています。 令和3年度 令和3年11月9日(金) 江東区生徒理科研究発表会
2025年05月20日 11:22:11
美術部
令和7年度 年間活動計画 令和6年度 年間活動計画 令和5年度 部活動紹介の様子です。 令和4年度 個人製作と共同製作に取り組んでいます。 部活動紹介の様子です。
2025年05月20日 11:21:47
書道部
令和7年度 年間活動計画 令和6年度 年間活動計画 令和5年度 第39回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会(毛筆の部)          日本武道館賞 1名          大会奨励賞  2名          特選     2名          金賞     2名          銀賞     2名          銅賞     1名 部活動紹介の様子です。

R7 日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月29日 11:20:55
7月29日(火)夏季休業中の活動 その3
 本日の最高気温は36℃の予報です。部活動を行う大前提として、熱中症を出さないよう細心の注意を払いながら、安全第一で活動ができるようにしています。  部活動を午前中または午後の遅い時間から始める、屋外の部活動は始まる前に30分ほど水をまく、屋内の部活動は冷房で活動場所を涼しくする、バケツに大量の氷を入れタオル等でいつでも大きな血管を冷やす、ミストがついている日陰で定期的に休ませる、生徒育成会の大き
2025年07月28日 15:28:36
7月28日(月)夏季休業中の活動 その2
 渡り廊下の改修工事が本格的に始まりました。先週いっぱいで足場組みが終わり、本日より実際の工事がスタートしています。部活動で来校する際には不便をかけてしまいますが、引き続き、気をつけて東門から来校するようにしてください。どのようにきれいになるのか楽しみですね!  美術部は【夏の○○】というテーマで絵を描いていました。描き終えた後、それぞれが説明を行い部員から拍手をもらっていました。卓球部は試合形式
2025年07月25日 11:20:03
7月25日(金)夏季休業中の活動
 夏季休業に入り1週間になります。暑い日が続いていますが、元気過ごすことができていますか??学校では補習授業や部活動が行われています。  3年生の補習授業の集中力は素晴らしいです。さすが受験生!黙々と課題に取り組んでいました。この夏、じっくりコツコツと学習へ取り組み、力を伸ばしてくださいね。  演劇部は大きな声で発声練習を行い、書道部は墨の香りの中集中して書字へ取り組み、科学部はテトラポット作成に

アクセスカウンタ

アクセス総数 264472
今月のアクセス 1585
今週のアクセス 172
先月のアクセス 2034
先週のアクセス 234
昨日のアクセス 38
今日のアクセス 2
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。