カテゴリ:2年生
10月9日(木) 交通網を生かして発展する農業
カテゴリ:2年生
10月9日(木) 交通網を生かして発展する農業
2年生の社会科では、今、中国・四国地方の学習を行っています。今日のB組の授業では、瀬戸内や南四国で生産される農業の特色について学習を深めました。
瀬戸内で生産されたかんきつ類や南四国で生産された野菜は、交通網の発達により、鮮度を保ったまま広く全国に出荷できるようになったことを学びました。また、空港機で香港や東南アジアなどにも出荷されていることを知り、空の交通網を生かした農業の発展についても学びを深めました。
社会科では、得た知識等をさらに広げて、例えば、地域の広がりや地域内の結び付き、人々の対応などに着目して、多面的・多角的に考察し、表現することがとても大切です。
本校ではこれからも「知識」を得ることに加え、思考力・判断力・表現力を向上させる授業の取組に努めてまいります。
公開日:2025年10月09日 17:00:00
更新日:2025年10月09日 18:07:29