カテゴリ:全体
10月25日(土) 最高のパフォーマンスを繰り広げた文化発表会

カテゴリ:全体 10月25日(土) 最高のパフォーマンスを繰り広げた文化発表会
DSC_0158

DSC_0177

DSC_0221

DSC_0241

DSC_0254

 本日、本校第24回文化発表会を実施しました。
 午前中はまず、開会式。生徒実行委員長の全校生徒全員を盛り上げる挨拶で始まりました。「緊張も逆に楽しむ気持ちで
」の挨拶が印象的でした。 吹奏楽部は、幅広い演目で、会場はひとつになり、「アンコール!」の声もあがりました。
 演劇部は、『春菜センパイは忙しい!?』の題目で、中学校生徒会で繰り広げられるストーリーを見事に演じました。
 カナダ短期留学報告では、プレゼンテーションを駆使し、また、カナダ国歌の独奏もあり、カナダの良さが一瞬で分かる発表でした。
 科学部(1年生)による発表は「スーパーボールの研究」。スーパーボールを実際にいくつか作り、どのボールがより高く弾むかの研究結果を数値をもとに発表しました。
 生徒会本部による発表では、7月に行われた「江東区子ども
議会」にて提案した「生成AI・これからの時代に必要な学習」についてを丁寧に発表しました。
 午後は、合唱コンクールでした。声出しも兼ねて、学年ごとに校歌を全員で歌ったあと、各学級の自由曲を披露しました。学年ごとに第1位の学級を表彰しましたが、どのクラスもベストの歌声を会場いっぱいに広げました。
 今日、校長からは「最高の表現・パフォーマンス」を披露する文化発表会にしてほしいことを開会式で伝えましたが、見事、全員が最高のパフォーマンス・表現をした1日になりました。
 保護者、学校関係者、地域、小学生及び保護者、卒業生の各皆様、総勢600名を超える皆様に来場いただきました。本当にありがとうございました。これからも生徒と教職員が共に思いと心を一つにした大島西中の学校づくり進めてまいります。これからもご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

公開日:2025年10月25日 22:00:00
更新日:2025年10月25日 23:22:49