カテゴリ:2年生
11月5日(水) アルティメットの学習

カテゴリ:2年生 11月5日(水) アルティメットの学習
IMG_7914

IMG_7913

IMG_7917

IMG_7912

 2年生の保健体育科の授業では今、アルティメットに取り組んでいます。「アルティメット」とは、フライングディスクを使ったチームスポーツで、パスをつないでエンドゾーンでキャッチすると得点が入るというルールのスポーツです。「アルティメット」は2012年度より中学校の学習指導要領(保健体育)にゴール型種目として採用されているスポーツです。
 ゲームで得点を得るためにはフライングディスクを相手に向かってパスができるように手首のスナップを利かせて回せているか、腕を振っていないか、ディスクが地面と平行になっているかなどの要素が重要になってきます。
 今日のB組の授業では、それらに留意しながら、仲間と声を掛け合いながら、ゲームを楽しむ姿が見られました。

公開日:2025年11月05日 11:00:00
更新日:2025年11月05日 13:08:10